ワクワクメールの友達申請ってどうやるの?
ワクワクメールの友達申請ってどうやるの?
ワクワクメールで友達申請して相手に承認を
してもらって友達になれば友達機能が使える
ようになります。
友達機能は友達がつぶやいたり日記を更新したら
通知が来たり友達のつぶやきや日記をマイページで
読めるようになる友達限定の公開の日記が読める機能で
300人まで友達登録可能です。
友達申請の方法は友達になりたい人のプロフィールに
アクセスしてプロフィール画面の右上をタップしてから
メニューを開き友達申請するをタップすると〇〇さんに
友達申請しますと表示されるので申請するをタップしたら
完了です。
後は相手が承認しくれるのを待つだけです。
注意点としては全く交流のない人に突然、友達申請すると
ビックリされたり警戒されるケースがあるので友達申請を
したいなら相手とメッセージでやり取りしたり、日記に
コメントを書き込む等で交流を深めてから申請すると承認
してもらえる可能性がアップします。
申請すると後で取り消すことができず、相手が承認するまで
待つしかない点にも注意が必要です。
友達申請は色々な人と仲良くなりたいという意味では色々と
活用できそうですが、突然の申請は不信感を与える可能性も
あるので、ある程度交流を深めてから申請する方が良いです。
ワクワクメールのメモ機能って使ってる?ワクワクメールのメモ機能って使ってる? ワクワクメールのメモ機能って使ってる? ワクワクメールのメモ機能とは相手の情報を...
ABOUT ME